お箸の正しい持ち方を伝えます...

一緒に広めませんか?

  • HOME »
  • 一緒に広めませんか?

お箸道を広げて下さる師範の皆さまを、全国から募集しております。
※ミナの森の日本お箸道公認 師範の認定が必要となります。
 詳しくは、「段位認定と師範認定について」をご覧ください。

【食育や日本文化の発信に興味のある方のご参加をお待ちしています。】

 認定師範募集
コチラのPDFをプリントしてご覧ください

◇ 私たちが師範の皆さまにお渡しできるもの ◇

❶ 指導方法の提供
❷ ミナの森の日本お箸道 オリジナルプログラムによる教室開催の権利
❸ 絵本「豆わたし」の使用権の提供(販売と教室)
❹ ゲーム盤「豆わたし」の使用権の提供(販売と教室)
❺ 段位を認定する権利

◇ 現在すすめている事業 ◇

❶ お箸の持ち方出前講座・ワークショップ
 ・学校やイベント会場にて、お箸の持ち方レクチャー 

❷ 家庭教育講演会
 ・教育機関との連携
 ・家庭教育や食育の大切さを伝える講演、学校保健委員会、絵本の読み聞かせ、お箸の持ち方や使い方指導

❸ 指導員養成 (※師範養成) 
 ・日本お箸道指導者の認定

❹ 地域活性化としてのお箸道(日本文化の発信地区とする)
 ・地域で商いをする方たちと連携 
 ・お箸道以外の文化事業(華道・茶道・香道・能・日本舞踊など)や
  地域で活躍されている方との連携

❺ 観光資源としてのお箸道
 ・寺社仏閣、ホテル、旅館等との連携 
 ・外人観光客への日本の文化紹介(日本のおもてなしの心を伝える)

❻ お箸供養の推進
 ・お箸供養による、お箸の大切さ、お箸の持ち方や所作、家庭のしつけ教育の再考

❼ 広報活動

◇ どうぞ、お気軽にお問い合わせください。 ◇

お問い合わせ先

MAIL    ohashidou@minanomori.com
TEL    053-415-8050 【担当】  上嶋(カミジマ) 澤奥(サワオク)  
FAX   053-451-3035
携帯はこちらへ   090-4856-6264   上嶋 ・ 絵本原案者 

ミナの森の日本お箸道

事務局
静岡県浜松市中区板屋町100-10
窓枠ビル3階
TEL:053-415-8050
FAX:053-451-3035
担当:上嶋(カミジマ)
PAGETOP
Copyright © ミナの森の日本お箸道 All Rights Reserved.